プロフィール

基本情報

小豆小僧

はじめまして、小豆小僧と申します。
若い=小僧でなく、アラフィフのおっさんです。

小豆小僧の由来は、何となく浮かんだ名前です。
京極夏彦さんの小説「豆腐小僧双六道中ふりだし」が面白かったから・・・

小説、ビジネス書、雑誌など文字があれば時間を潰せます。

活字好きな大阪の葬儀会社のサラリーマンです。

運営目的

葬儀会館では、多くの方と色々な話をします。
家族を失くした方、参列した方、何となく話をしたい方、
最近は事前に相談したい方と話をすることが増えています。

多くの方と話をしていると、私自身が気付かされて勉強し直したりすることがあります。
そのように得た知識でも、実際の業務で利用できないこともあります。
会社の方針や利益にそぐわないことは提案できません。

また、葬儀サービスは情報の非対称性が強く存在する業種です。
このブログを通じて、情報の非対称性を微力ながら解消できるよう図ります。

そのために、会社では言えない本音などを呟いていきます。
葬儀や終活でどなたかの役に立てれば嬉しく思います。

経歴

地方の大学を卒業した後、地元の葬儀会社に勤務。
受電から、病院へのお迎え、打合せ、式場設営、進行など一通りの業務を経験しました。
当初は葬儀式場が少なく、自宅や集会所での葬儀が一般的で、
組み立て式のパイプテント、パイプ椅子、白黒幕(鯨幕)などを倉庫に常備していました。
前日から、室内外に幕を張って、祭壇を設営して、外にテントを張って、投光器を置いてと肉体労働でした。

現在は地元である大阪に戻り、葬儀会社で会館の支配人業務をしています。
小規模の葬儀会館なので、家族葬がメインです。
事前相談が目的で来館される方が増えて、葬儀に関する関心の高さを体感しています。

私自身が子なしのアラフィフなので、自身のために終活に関するテーマも興味があります。
仕事終わりや休日に記事を書くので、頻繁には更新できません。
皆様から色々と意見をいただいて、このブログと自身が成長できるよう目指します。

タイトルとURLをコピーしました