おっさんの医療脱毛2回目で分かったこと(画像あり)

おっさんの医療脱毛2回目で分かったこと 分かったこと

先日、2回目の医療脱毛に行ってきました。
2回目の医療脱毛を終えて12週ほど経ち、1回目との差が分かってきたことをまとめてみました。

初めての医療脱毛についてはスプレンダーXで足脱毛して分かったことで色々と書きました。

  • 医療脱毛に興味がある男性
  • 脱毛効果に疑問がある
  • 男性が脱毛するメリット

上記の方のお役に立てれば幸いです。

2回目の当日までに済ませたこと

初回の施術後に次回の施術日を予約できましたが、脱毛のメリットが不明だったので予約しませんでした。
後日にメリットを実感できたので改めてネットで予約しました。

8週目以降であれば施術可能でしたが、休日との調整がうまくいかずに12週目に予約ができました。
指示通りに施術部位である足の剃毛については前日に済ませておきました。

施術の間隔が8週が12週と伸びても脱毛の効果は同じです。
しかし、施術した日に次回の予約ができれば最短の間隔で施術できます。
そうすると脱毛の効果はより早く実感できると思います。

医療脱毛2回目の流れ

予約時間の10分前に受付を済ませると、予約時間には施術室に案内されました。
初回では先生の問診と診断がありましたが、2回目ではありませんでした。

こちらのクリニックには2種類の脱毛器械があります。
私自身では選択できませんが、今回もスプレンダーXで施術してもらいました。

施術室で女性の看護師さんに肌の乾燥の具合と日焼けを確認されました。
前回の施術後において異常の有無についても問診があります。

異常はなかったが、うち漏れがあった部位を伝えました。
前回と同様に専用の下着に履き替えて施術が始まります。
クリニックに入ってから出るまで40分程度で終わったのは助かりました。

脱毛の効果(画像あり)

脱毛の翌日から1週間ほどは剃った毛が生えますが途端に抜けます。

施術翌日には毛が生えてきます
左記と同じ部位の30日後、毛が抜けて赤いブツブツが減りました。
施行翌日の上記とは別の部位。毛穴が目立ちます。
左記と同じ部位の30日後。毛が抜け落ちると肌がキレイになりました。

12週間後の様子(画像あり)

剃毛せずに放っておくと、4週間ほど経つと徐々に生えてきます。
10週間ほど経つと生えそろいました。

医療脱毛して12週後の様子
医療脱毛して12週後の様子
医療脱毛して12週後の様子
医療脱毛して12週後の様子

上記のように毛が生えそろうと、部位より脱毛の影響が異なることが分かりました。

小豆小僧
小豆小僧

毛の量が減っただけでなく、毛が細くなっていることも実感できました。

初回と2回目の違い

クリニックの滞在時間

初回では

  • 医師からの問診と診察
  • 医療脱毛のリスク説明
  • 同意書への署名

施術が始まるまで上記の手続きがあります。
そのために待ち時間を含めると1時間以上かかりました。

2回目では簡単な問診と肌状態の確認だけでしたので半分以下の時間で済みました。

痛みなど

医療脱毛のレーザー照射による痛みはゴムで強く弾かれる感覚に近いです。

初回では足の全体面積のうち
「ガマンできる痛み」が3割
「くすぐったい・痛くない」が7割でした。

2回目では
「ガマンできる痛み」が5割
「くすぐったい・痛くない」が5割で痛みの割合が少し増えました

毛が焼ける独特の臭いが前回よりも気になりました。
レーザーの出力を上げて脱毛効果を高めてくれたのかもしれません。

施術した部位の肌が日焼けしたように火照るので、レーザーの効果が出ているのだろうと思います。

効果

施術から4週間ほど毛が抜け続ける症状に初回と2回目の違いはありません。
しかし10週間ほど経ち、ある程度生えそろった状態では違いがありました。

初回では何となく毛の量が100から90前後になった気がしました。
2回目になると確実に効果が体感できます。
太もも部分は100から90前後と減った気がする程度ですが、
ふくらはぎや脛の毛は70程度になりました。

しかし、膝の毛が減った実感がないことは残念で疑問に思いました。

脱毛のメリット

剃毛では肌を傷つけて、生えてきた短い毛と布が擦れることで肌は荒れやすくなります。
施術後は肌が傷む原因が減るので調子がよくなりました。

毛がない状態では保湿クリームなどを塗る際に、脱毛する以前より少量で済むことも実感できました。

小豆小僧
小豆小僧

マッサージしたり湿布を貼る際に、毛がないことは非常に快適です。

感想

サロンよりクリニックでのレーザー脱毛は痛みが強いと表現される記事を見かけます。
私自身はサロンでの脱毛経験がないので、痛みの比較はできません。
しかし、多くの記事で見かける【ゴムで弾かれる程度の痛み】は適切な表現です。

痛みを理由に医療脱毛を敬遠しているならもったいない!

ハードルが最も高かったのは、クリニックに行くことでした。

受付の方は美容意識が高そうな女性で、待合室で順番を待っている方も女性です。
普通のおっさんには場違いな空間であることは明らかです。
しかし、普段縁がない場所に客として行くことは得難い体験です。

私は完全に脱毛できるまで通院しようと決めています。
医療脱毛は男性にもおススメできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました